Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう

鮫島卓研究室 SAMETAKU-LAB

鮫島卓研究室の研究・大学教育・ゼミ活動・社会貢献などの活動をお知らせするサイトです。

  • TOP
  • プロフィール
  • さめたくコラム
  • さめしまゼミとは
  • ゼミ活動
  • 学生コラム
  • 公開講座
  • 研究室・アクセス
  • Instagram
  • Twitter

2021.09

なぜ観光ではデジタル化が進まないのかー産業革命史から読み解くー

2021.09.17 04:50

多少、観光学をかじったことのある人ならわかると思うが、観光産業の起源は、近代の登場とともにある。それはイギリスで始まる産業革命が発端だ。会社組織、資本家、都市労働者が生まれ、労働と余暇が発生した。余暇の楽しみとして観光ができるようになる。蒸気機関車が発明され、それをつかって禁酒運...

文化と経済を仲介する観光と着地型旅行業の役割

2021.09.14 09:59

近年、政府の文化政策は保全から利活用へ大きく舵を切っている。2016年に策定された政府の観光政策目標である「明日の日本を支える観光ビジョン」では、「文化財の観光資源としての開花」が謳われ、2017年の「骨太の方針」では「稼ぐ文化への展開」として「文化による国家ブランド戦略の構築と...

鮫島卓研究室 SAMETAKU-LAB

鮫島卓研究室の研究・大学教育・ゼミ活動・社会貢献などの活動をお知らせするサイトです。

記事一覧

Page Top

©Sametaku Lab

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう