鮫島卓/Taku Sameshima@ecosameshima1月17日陽性者数も大事だか実質的失業率、生活保護、自殺者の推移を直視すべき局面。完全失業率は3%弱だがある経済学者の推計だと日本の実質的失業率7%。一方期待先行の株価は最高値。この歪みが気になる。100年前の悲劇を繰り返さないために。03
鮫島卓/Taku Sameshima@ecosameshima1月10日緊急事態宣言下のメッセージの行動経済学的分析 「一言さんお断り」か「またお越しください」か。 https://t.co/eBDr1e3125 #amebaownd01
鮫島卓/Taku Sameshima@ecosameshima11月11日@TYC5561 先日は取材に対応して頂きありがとうございました。11/18に取材をふまえた研究発表会をzoomで行います。もしお時間あるようでしたらオーディエンスとして参加して頂ければ幸いです。01
鮫島卓/Taku Sameshima@ecosameshima9月29日後期スタート。非常勤は対面準備だけど、本務校はオンライン。じゃあ教室ではできないオンラインだからこそ世界や地方とつなぐ授業に振り切ってデザインしてみました。 https://t.co/38VRq6beob #amebaownd01
鮫島卓/Taku Sameshima@ecosameshima8月6日『思考の整理学』は影響を受けた本でした。セレンディピティという言葉を初めて知った本。旅の本ではないけれど、旅の効用を重ねることができる名著です。ご冥福をお祈りします。 https://t.co/hxnigMBDAm03
鮫島卓/Taku Sameshima@ecosameshima8月5日8月3日号週刊トラベルジャーナル「人はなぜ旅をするのか」寄稿。旅の手段は時代とともに変わるけど、コロナだからとて人間はそれほど変わらないんじゃないかな。ヘロドトスもマルコポーロも松尾芭蕉も現代人も。 https://t.co/bP7y9kfF6v01